2013年11月24日(日)勉強会のご報告

今月も勉強会の日がやってまいりました!
本日11月の勉強会、5人での穏やかな時間となりました。

このご報告、あんまり長いと読みにくいだろうな・・・とか、
どういう風に書くとその場の雰囲気が伝わるのだろう?とか
何を書くか、いつも迷うのですけれど、何も書かないよりは、
何かとっかかりがあった方が話のネタになっていいのかな?と思うので、
印象に残ったことを中心に書いていきたいと思います。

感想やら、それ何のこと書いてるの?やら、私はこう思ったなど、
ご意見ご感想がありましたら、いただけると嬉しいです。

今日のお題は、テキスト3巻P19の
パワーの力動5「私はスタッフで、あなたよりリカバリーしている」でした。

自分が相手より「わかっている」と感じたことはありますか?
あるいは、誰かにそのような態度をとられたことはありますか?

自分が経験して乗り越えた壁に、他の誰かがぶつかっているように見えるとき、
そして、その人が、その壁を乗り越えようとしてないように感じるとき、
努力してないように見えるとき、
自分はどのように反応していたか、
その時の自分の行動を責めるのではなく、
その時にどんな気持ちが自分の中にあったのか感じてみる、

そんなことを話題にして話しました。

・人が並んでいる所で、小銭をゆっくり出している人を見ると、
前もって準備しておけばいいのに、と思う
→並んでいる人を待たせて人に迷惑をかけるのではと心配になる
→他の人から白い目でみられてかわいそうだなと思うから

・あの時ああだったから、こうなった、だから今のあなたはこうです、
と、医者から言われると、努力しても報われない気がする。

・誰もが、その時その時は、ベストを尽くしているのに、
あなたはこういう人だ、と言われ続けるのは、
学習された無力感(前回のお題)にもつながると思った。

・この人は知らないだけだ、と思ってしまうことも、思いこみかな

・お酒をやめないで、肝臓を改善する栄養ドリンクを飲む人に、
「お酒をやめれば」と言ってしまうけど、その時の気持ちは、
体が悪くなるのでは?と心配している。
そのことを伝えてなかったので、伝えてみてもいいかな?と思った。

いろんな話が飛び交いました。
仕事と違って、こういうテーマでじっくり話せる時間があるのがいい、
2時間があっという間だった、という感想もありました。

テキスト全7巻が終わるのには、あと7~8年かかりそうですね、
などと笑いましたが、今回も一つのテーマから、
5人多様な連想からの話が出て、楽しかったです。

次回:2013年12月22日(日)15:00~17:00 東京大学医学部3号館S102
 勉強会のあと、同じ会場で懇親会(~19:00)も予定してます。

お知らせ:IPS 5日間研修(東京):2014年2月19日(水)-23日(日)

0 件のコメント:

コメントを投稿