2023年12月23日(土)忘年焼き大会のご報告

2023年12月23日(土)の勉強会の後の忘年焼き大会の模様です。

この日に味わったもの(順不同)

おいも、干し芋、人形焼き、どら焼きのかわ、ラスク、おせんべい、えいひれ、マシュマロ、チョコパイなど。

みなさま、ご協力どうもありがとうございました。

久しぶりのワイワイとした時間でした。


2023年12月23日(土)勉強会のご報告

2023年12月23日(土)にIPSの勉強会がありました。今回は対面での勉強会で、10名のご参加がありました。

前回でIPSの全7巻が終わったので、またIPSの1巻に戻りました。「ピアサポートとはそもそもなんなのか?(1巻 p.7~ )」です。

  • ふるまい方を身につけるのではなく、考察する。自分のふるまい方ってなかなか気付かないんだけど、人との関係で気付き会って、悪いパターンにはまりにくくなるっていうのを目指しているのではないか。
  • 診断って固定化してしまうとカゴから出られない。○○障害だから、じゃなくて生きづらさを中心に。
などピアサポートについて考えたり思ったことを話したりして、そのあとで、二人組で話を聞く演習をしました。

  • ただ聞くって、受動的でなく主体的
  • 瞑想と同じでIPSとか聞くことって、回数を重ねていくことで本質的な変化が出てくると思う
  • 呼吸を合わせる、その人の「普通」に会わせる
  • ジャッジをはずしていく
  • 人間としてそこにいる
など、聞く演習やIPSについて感想を共有しました。
みなさまご参加ありがとうございました。

【次回以降の勉強会予定】
2月10日(土)16時~17時30分 ZOOM


この日の勉強会資料:

IPS(インテンショナルピアサポート)東京での勉強会
日時:2023年12月23日(土)14:00-16:00 場所:東京大学医学部3号館S102
1.はじまりの確認(チェックイン)
呼んで欲しい名前 ②何に動かされてここに来ましたか?
2.前回までの振り返り(前回は2023年11月23日(木祝))
前回まで:ピアとしてクライシスワークをする・面談するときに(7巻 p.28~)
クライシス インタビュー
(1) 自分の考え方や受け取り方、パターンに気付いたことはありますか?
(2) 人との関わりの中で力づけられた(自分の力や可能性に気付いた)ことはありますか?
(3) 苦しい時、困難がある時のあなたに必要なことをいくつでも考えてください
3.ピアサポートとはそもそもなんなのか?(1巻 p.7~ )
(1) ピアサポートは、提供することと受け取ることを目的にしている。
(2) ピアサポートは、精神医学のモデルや病名をよりどころにしていません。
(3) ピアサポートの関係では、ものの見方(どのようにしてそう思うようになったのか)を再検討するようにお互いを励まします。
(4) ピアサポートは、ピアとの間であれば大丈夫でいられる関係を作るだけでなく、さらに視野を広げて、この世の中での振舞い方をどんなふうに学んできたのかを、その関係を通して、考察するためのものです。
(5) これはトラウマの経験を考慮したピアサポートです。
(6) ピアサポートは意図を持ったものです。
4.二人組?
5.勉強会の感想
今日、心に響いた事、印象に残っていることはありますか?
6.今後の予定 
1月はお休み
2月は2月10日(土)16時~17時30分 ZOOM 

IPS勉強会ブログに勉強会でのやりとりの抜粋を報告しています。個人を特定する情報は載せません。ご自身の発言と思われることへの削除や修正をされたい方はいつでもご連絡ください。

2023年11月23日(木祝)のIPS勉強会(ZOOM)のご報告

2023年11月23日(木祝)10:00-11:30にIPSの東京勉強会がZOOMで開催されました。

この日は14人のご参加でした。

いつものように、はじまりの確認をして、前回(9月)の振り返りをして、今回のお題は、「(1) 自分の考え方や受け取り方、パターンに気付いたことはありますか?(2) 人との関わりの中で力づけられた(自分の力や可能性に気付いた)ことはありますか?(3) 苦しい時、困難がある時のあなたに必要なことをいくつでも考えてください」です。

  • 自分のせいなんだ、私のせいなんだって思っちゃうことがある。私がこういうことを言ったからかなぁって。自分のせいだって思いたい人みたい
  • 自分のせいだって思うことで、一番避けたい状況、そのコミュニティがバラバラになること。そうなるくらいなら自分のせいでいいと思ってきた。
  • 自分は人のせいにしてしまう
  • 対等な関係性って作るの難しい
  • あるグループをするときに、自分がパワーを使っていた。自分の中で嫌っていたことを自分がやってしまっていたことに気付いた
  • 人間関係ってパワーを使うことってある。生きてたら、ある。そのときにせめて、敬意が持ててたらいいなと思う。
  • 限られたゴールに向かうと、対話ができない
  • 自分の中でうまくいってない、手ごたえがないときって、相手への敬意がうすれているとき
  • 対等に話すって大事。自分が対等でありたいと思っても、相手がそれを望んでいないときもある、むしろ支援してほしいというのもある。
  • 対等でありたいというのは押し付けになるのかな、なんのための対等なんだろう。
  • 自分はぐちって聞いてもらって支えられることがある。話し相手になることも誰かの助けになったりしてること。
  • ファシリテーターになった時に、何か癒しを与えなければいけない、何か持って帰ってもらいたいというしばりが自分に生じてしまうことがある。
  • 相手の人が間を作ってくれる、最後まで言葉を話させてくれた時に安心して話すことができて、相手にやさしさとか思いやりがあると安心する
  • 感情を伝えるのは感情のニーズを伝えたいのだけれど、伝えても伝わらないことも多い。思った通りの反応はしてくれないときに自分はそれを残念だなと思っていたけれど、自分の思った通りに動かないというのは良いことだなと思うようになっている。
  • 「対等」って難しい。私は相手を見上げながら話を聴くことを意識しています。どちらかというと「水平」ですね。
  • 対等って同じシーソーで均衡がとれているようなイメージがあったけれど、次はあなたの番ですよ、って差し出し方、ゆだねあえるような関係性であるといいのかなぁ
そのまま感想に入りつつこの話題が続きます。

  • 勉強会自体が、気づくこと、思い出すことになっている
  • お話を聞いていて、よかった。いろんな考え方がある
  • 自分は相手の意に沿いたくなっちゃう、なにを求められているかを考えちゃう。相手の表情とか頷きを見ながら、考えちゃう。ピアで話を聞いていても「癒さなければいけない」、「相談しに来てくれた方には、お話しできてよかったと思って帰ってもらわないと」、「トラウマインフォームドな目で見てあげなければいけない」とか思ってしまったり。
  • お前それでもピアサポートかこのやろう、って言われて、相手の反応が怖くなっちゃって、相手の顔色をうかがいながら話をきいてしまった。
  • 大声を出されるとこわくて、スーパーで食事を選べなかったことがあった
  • IPSの人間関係って、支援関係ではない。繰り返し書かれている。IPSをやるのであれば、誰かの状態をよくしようとかそういう目的はない。そこはあまり気にしなくていい。よい人間関係を作って。困難はものの考え方と近いので、どういう考え方をしているのかを吟味して成長していこう。困難をもたらすものの見方について、お互いにやっていこう。
みなさん、この日は祝日の午前にお集まりくださりありがとうございました。

    ゆっきぃのひとりごと:パターンにはいろいろがあるということがわかりました。また、誰が悪いとかではなくて、でもそのパターンを強め合ってしまうようなやりとりや関係性もありそうだと感じ、それにお互いに(あるいは片方でも)気付いていけると、誰が悪いとかではなく、パターンが変わり、関係が変わっていくということもありそうだなと思いました。

11/23の勉強会資料内容です。

日時:2023年11月23日(木祝)10:00-11:30 場所:ZOOM
1.はじまりの確認(チェックイン)
呼んで欲しい名前 ②何に動かされてここに来ましたか?

2.前回までの振り返り(前回は2023年9月16日(土))
ピアが運営するクライシスハウスでは、利用するかもしれないゲストは研修を受けたピアサポートワーカーと前もってプランを作ります。インタビュー(Inter-view=お互いの視点)は調子の整っているときに行います。(乱れから距離を置き、相互の責任、パワーの共有などの交渉から始めることができる)
前回まで:ピアとしてクライシスワークをする・面談するときに(7巻 p.28~)
クライシス インタビュー
 4.とても悪い状態に向かっていて、向きを変えようと思い、変えることができたときのことを思い浮かべてください。
誰が、何が助けになりましたか?
その人たちは何をしましたか?
向きを変えたとき、あなたは何を達成することができましたか?
 5.クライシスハウスを使っているときに、どのようなことを試してみようと思いますか? 
それを試してみていることを、あなたや私たちは、どのようにして知ることができるでしょう
あなたがクライシスハウスにいる間、私たちに確実にしてほしいことはなんですか?
私たちがしようとしていることを、あなたや私たちは、どのようにしてわかるでしょうか?

3.クライシスでピアサポートを活用する・面談するときに(7巻 p.16~ )
↓今月考えてみたいこと↓ クライシスとパターンとピアサポート
(1) 自分の考え方や受け取り方、パターンに気付いたことはありますか?
(2) 人との関わりの中で力づけられた(自分の力や可能性に気付いた)ことはありますか?
(3) 苦しい時、困難がある時のあなたに必要なことをいくつでも考えてください

4.勉強会の感想
今日、心に響いた事、印象に残っていることはありますか?

5.今後の予定 
12月23日(土)14時~16時 対面 
勉強会後に有志で「焼き大会」(何かをじっくりあたためて、味わって食べる)
ーー
IPS勉強会ブログに勉強会でのやりとりの抜粋を報告しています。個人を特定する情報は載せません。ご自身の発言と思われることへの削除や修正をされたい方はいつでもご連絡ください。