4月29日(日)勉強会ご報告

2012年4月29日(日)17:00~19:00勉強会をしました。
今回のテーマは、「強力な質問をする」でした。
前半は、望ましくないことを避けるのではなく、望むことに向かって前進する、
そんな会話って、どんな会話だろう?ということを出し合いました。

後半は、困っていることをを避け、困りごとを解決することを考えて答える会話と、
「どんなことを望んでいますか?」
「どのように感じていたいですか?」
「どんなことができると思いますか?」と聞いてみる会話の違いを
3人組になって、ロールプレイで練習してみました。

・心が乱される場面や、どんな時にでも使える便利な言葉や技法はないと思っておきたい。
・長い時間をかけて信頼関係を作らないと言えないことのように思う反面、会話の流れによって話せると思える会話を目指しているのかもしれないとも思う。
・難しいテーマで、できていたかわからないけど、ロールプレイの会話は楽しかった。考えるよりやってみた方がいいと思った。
・興味をもって聞けている時はいいが、何とかしてあげたい、役に立ちたいという気持ちがでてきてしまい、それが邪魔に感じた。

などの感想がありました。

ロールプレーでの個人的な感想です。
 イヤな飲み会に行くか行かないか2つの選択に迷って相談したはずが、「どうしたい?」と聞かれて会話が進むと、「私は何に迷っているんだろう?どうしてイヤなんだろう?」と考え始めて、イヤな人がいて行きたくない、でも、その人のせいで自分が楽しい所に行けなくなって損をしそうでしゃくに障る、などど認識してなかったことを自分でしゃべりだしていて、自分ってこう思っていたのか、と発見があったり、最初は選択肢が2つだけだったのに、「行くけどイヤな人と遠く離れて座ればいい」という思ってもみない答えが、ふと浮かんできたり、会話が開かれていくというのは、こういうことなのか、というのを実感した勉強会でした。

次回:2012年5月20日(日)15:00-17:00 
場所:東京大学医学部3号館S102